世界屈指の歓楽街パタヤのウォーキングストリート
ウォーキングストリート(略称WS)はビーチ沿い約500mの通りで、ゴーゴーバーをメインにバービア、ディスコ、レストランなどが立ち並ぶパタヤ随一はおろか世界でも屈指の歓楽街である。
<ウォーキングストリート(WS)入口>
ピンクや紫のネオンで照らされる通りの中で目をギラつかせ鼻息の荒い男達と肌も露わな女の子達が戯れ合う。その横をカップルや子連れの観光客、さらにはガイドに連れられた団体客までもが行き来する様子はまさにカオスだ。
ゴーゴーバーの営業時間は19時頃から4時頃までと同じタイでもバンコクより閉店時間は遅い。全体的に女の子が多く盛り上がる時間は21時前後だが、遅くまで営業している店は他店が閉まってから盛り上がる場合もある。ベロンベロンのテンションが高い酔っ払いが行き場を失って集まるからかもしれない。
<ウォーキングストリート>
バンコクのソイカウボーイで人気のバカラ(BACCARA)はパタヤにもある。姉妹店であり2階建てであるが天井がガラス張りなど営業形態も同じだ。こちらもパタヤでは1、2位を争う人気店となっている。
ゴーゴーバーはメインストリートのWS沿いの他、ソイ15(Soi15)やソイダイヤモンド(Soi Diamond)などの路地を入った場所にも多数存在している。初めて行くとその規模の大きさにWSでばかり店を探してしまいがちだが路地もくまなく廻ってみよう。よく見聞きする人気店や有名店、目的の店は意外にも路地に立地している場合が多い。
<ソイ15>
ウォーキングストリートと周辺の路地(ソイ)を合わせると間違いなく世界最大のゴーゴーバー密集地帯だ。大規模がゆえ競争が激しく新陳代謝も活発で閉店と新規開店を繰り返している。この前来たお気に入りの店が今回はなかったということもあるだろう。そんな時は他にいくらでも店はあるのでまたお気に入りを探せば良い。
<ソイダイアモンド>
人気店と有名店
短期旅行者がすべての店を見尽くすことは不可能に近く、時間切れで泣く泣く帰国となるだろう。短期滞在でも十分に楽しめると思われる人気店と(いろんな意味で)有名店をいくつかあげる。御多分に洩れず人気店とはいえ良い子がいるかはタイミング次第であるし、女の子や雰囲気の好みは人それぞれということを留意していただきたい。
ウォーキングストリート
- バカラ(BACCARA)
- ハッピー(HAPPY A GOGO)
- センセーションズ(Sensations)
- シュガーベイビー(Sugae Baby)
ソイ15
- ビーチクラブ(Beach Club)
- ワッツアップ(WHAT'S UP)
- ベイビードールズ(Baby Dolls)
ソイダイヤモンド
- シャーククラブ(SHARK CLUB)
- スーパーガール(Super Girl)
- スーパーベイビー(Super Baby)
- ウインドミルクラブ(Windmill Club)
ウォーキングストリートの行き方
おそらく多くの方はウォーキングストリートの北側に宿泊しているものと思う。北からWSに向かうにはビーチ沿いのビーチロード(Beach Rd.)を南下するだけだ。基本ソンテウの利用となるだろうが、南国を味わいながら歩いていくのもまた楽しい。
南に行くに従ってソイの数字は大きくなるがWS入口までの数字のソイは13まで。それ以降はアルファベットのソイになりWS内にソイ14以降がある。
ソンテウ利用の場合、WS入口手前のサウスパタヤロード(South Pattaya Rd.)で左折するので曲がる少し手前で降りると良い。曲がった後に降りると歩道に柵があり大回りすることになる。
帰りにソンテウを利用する場合はビーチロードの一本隣の2nd.ロードから乗り北上する。来た時とは逆に北に行くに従ってソイの数字は小さくなっていく。
(2015現在)